BREAKING NEWS

2016/02/09

MNOからMVNOへの移行することによる料金試算

やっぱり MNO (docomo、au、SoftBank) の通信量って高いですよね。。。
最近流行りのMVNOが提供するいわゆる格安SIMを使用した場合にどの程度安くなるのか試算してみました。



現状

現在、auを使用しているのでauのプランをベースに現状の私の平均料金を出しています。

項目料金(円)備考
LTEプラン934誰でも割適用
LTE NET300-
LTEフラット5,7005GB程度
テザリングオプション500-
通話料1,60040分相当
auスマートバリュー-934-
auスマートパス401-
合計8,501税別


2台持ちの場合

MNOをガラケーとして持ち、電話番号とメールアドレスを維持して、MVNOでデータ通信をスマホで行うことを考えます。

ガラケー(MNO)


項目料金(円)備考
プランSSシンプル934誰でも割適用
Ez WIN300-
通話料1,200発信40分、着信転送20分、無料通話30分相当
合計2,434税別

スマホ(MVNO)

項目料金(円)備考
基本料金1,210~5GBのデータ通信のみ
合計1,210~税別

合計
合計3,644~税別

メリット: キャリアメールを維持できること
  ※ezwebメールを通常のメーラーで使う方法
デメリット: 2台持ちしなければならない

1台持ちの場合

MNO から MVNO へ MNP してスマホ1台で運用することを考えます。

スマホ(MVNO)

項目料金(円)備考
基本料金2,150~5GBデータ通信付
通信量1,60040分相当
合計3,750~税別

参考HP: http://sim-fan.mobile-runner.com/phone/

メリット: 1台持ち
デメリット: キャリアメールが使えなくなる、キャリアサービスが使えなくなる


結論

料金は安くなります!
料金的には1台持ちでも2台持ちでも大きく違いはなさそうですが、2台持ちの手間やキャリアメールが使えなくなることなどさまざまデメリットもありますので注意が必要です。

Share this:

 
Copyright © 2014 hassiweb. Designed by OddThemes